Daigo Sakakibara

NAJUE

プロフィールProfile

榊原大悟

榊原 大悟

名寿絵
昭和34年
三重県津市に生まれる。
中学校時代
美術の成績 優。平成29年まで絵を描く事なし。
大学時代
法学部 体育会、バイトに勤しむ。
昭和56年
ホスピタリー系専門学校卒。岐阜県でサービス業に従事。
昭和57年
地元、三重県にてサービス業に従事。
平成29年
体調を崩し、一線から退く。梵字を書くうちに、メタリック画材で絵を描く。
特に賞罰なし。絵の賞もなし。

作品コンセプト

寿(ことぶき)の発音

寿の発音は言祝(ことほ)ぎ。言葉にして祝うことからが語源だそうです。自分の名も相手の名も楽しい縁起の良い所に置いて祝ってあげる。きっともっと自分も相手も好きになる秘訣。そんなお手伝いをしてくれる作品が名寿絵(なじゅえ)です。

自分の名前、好きですか?好きな人の名前、嫌いですか?

私の知人の話。親からいただいた名の一部に「幹」があります。通常は「ミキ」ですが、「ツネ」と読み、人には読めません。彼は還暦を過ぎの時代生まれ、キラキラネームはありません。小中高と教師は初め必ず間違います。そのたび嫌な思いと訂正する自分がその内面倒になり、違う名前でも返事をする自分が大嫌いだったと言います。今「幹(つね)」は、彼の自身の一部、大好きですよ。

あなたは想像してみたことありますか?

自分の名前、死ぬまでに何回言うだろう。何回聞くだろう。何回見るだろう。何回書くだろう。想像してみたことありますか?
自分が嫌いになるとついつい自分の名も嫌いに。自分を好きになることは名も好きになること。自分が好きでないと人は好きになれず。私の名、家族の名、相手の名。たまには寿してあげましょう。

名寿絵(なじゅえ)の特徴

草・行・楷書、篆字(てんじ)の一部を顔や身体にみたて描きます。その絵の中央にご希望のお名前をお描きします。
名入れは基本的に篆字(てんじ)かサンスクリット梵字(ぼんじ)で下手ながら当用漢字も受け賜ります。おすすめは篆字での名入れです。

インスタグラム

名寿絵インスタグラム
名寿絵の新作をリアルタイムで
インスタグラムにおいても、名寿絵の作品を公開しています。
新作も随時公開しますので、フォローしていただけると幸いです。

https://instagram.com/najyue